しばらくFuson360からも3Dプリンタからも離れていたので、リハビリとしてスカルプトでスウェプトヒルトレイピアを作りました。数日後からまた忙しくなるのですが…。
投稿者: NoraAi
練習6
ストランドビーストを作る第一歩として足を作りました。
これを何個か作り噛み合わせていきます。
練習5
最近3DCADばっかりだったので勘を戻すためにスカルプト。
吸盤は諦めました。
練習4
某ゲームのウォーラス風です。
ミラーや寸法のミスが多かったため小手先の修正がいっぱいしてあります。
3Dプリンタの詰まり
3Dプリンタにはノズル内にチューブが挿入されているものがあります。
これが焦げたり燃えたりすることでノズルが詰まってしまうことがあります。
こればっかりはもう交換するしかありません。
焦げたチューブを取り出しノズルをきれいにして新たなチューブをはめましょう。
この時大きく切り取りノズルのつなぎ目に空間ができないようにびちっとくっつけます。でないとわずかなつなぎ目にフィラメントが溜まり固まりまた詰まります。
練習3
元ネタはアントイーターです
改めてみるとちょっと物足りないですね
Fusion360 スケッチオフセットのバグ
スケッチでのオフセットはバグが多いですね。
オフセットしたスケッチに図形を追加して寸法や拘束を入れて完全拘束になったのですが、ブラウザ上では完全拘束になっていないと表示されます。
あまり気にしなくてもいいのですが、ちょっと気持ち悪いですね。
練習2
最近はある古いロボットゲームのロボットを、らしくすることで練習をしています。
元はヤクトウォーカーです。
Fusion360 完全拘束のバグ
完全拘束と表示されているのに完全拘束になっていないバグがあります。
ブラウザ上は完全拘束になっていますが、まだ寸法や拘束を入れる余地が残っています。
Fusion360 ガイドレールを破断する
ガイドレールを途中で一旦切りたい場合は、通常ですと距離に値を入れますが、実数だと入れにくくなっています。
そこでガイドレールのスケッチを選び、破断で切ります。
こうすれば切りのいい場所までロフトやスィープができます。